コンテンツへスキップ
宇都宮大学国際学部/地域創生科学研究科
湯本浩之「”地球の学び”とグローバル教育」研究室
共に生きることのできる公正かつ平和で持続可能な社会づくりに向けた“教育”を問う
  • トップ
  • お知らせ
  • 研究室
    • 担当科目(学部・大学院)ほか
    • 教員プロフィール
      • 略歴と現在の活動
      • これまでのしごと
        • NGO活動推進センター(JANIC)時代
        • 開発教育協会(DEAR)時代
      • あてのなかった20代
        • <Essay①>YMCAとICYEで過ごした学生時代
        • <Essay②>中央アフリカの日本大使館時代
        • <Essay③>2ヵ月間のグランドツーリスト時代
        • <Essay④>セレンディップなモラトリアム時代(Part 1)
        • <Essay⑤>セレンディップなモラトリアム時代(Part 2)
    • 主な著作物など
      • 著書(共編著)
      • 著書(分担執筆など)
      • 研究論文
      • 翻訳/事典・用語集/書評
      • 教材・資料集
      • 報告書
      • 書誌原稿
      • 講演・ワークショップ・座談会など
  • 授業・ゼミ
    • 「グローバル教育」研究にとって大切なこと
    • 学部のゼミ(演習)を希望する皆さんへ
      • 卒業論文の執筆・提出まで(学部生)
      • 学部ゼミ生の卒業論文題目
      • ゼミ生の就職先・進学先
    • 大学院(修士課程)への進学を考えている方へ
    • 論文執筆のためのガイドライン
  • 講師依頼
    • 学習プログラムと使用教材
    • 講師依頼実績
  • リソース
    • 公式文書(宣言・勧告・報告書など)
    • 組織団体(国内)
    • 組織団体(海外)
    • 基本文献・参考文献
  • 地球のことば
  • 「ナムチャイ」
  • 連絡先
  • トップ
  • お知らせ
  • 研究室
    • 担当科目(学部・大学院)ほか
    • 教員プロフィール
      • 略歴と現在の活動
      • これまでのしごと
        • NGO活動推進センター(JANIC)時代
        • 開発教育協会(DEAR)時代
      • あてのなかった20代
        • <Essay①>YMCAとICYEで過ごした学生時代
        • <Essay②>中央アフリカの日本大使館時代
        • <Essay③>2ヵ月間のグランドツーリスト時代
        • <Essay④>セレンディップなモラトリアム時代(Part 1)
        • <Essay⑤>セレンディップなモラトリアム時代(Part 2)
    • 主な著作物など
      • 著書(共編著)
      • 著書(分担執筆など)
      • 研究論文
      • 翻訳/事典・用語集/書評
      • 教材・資料集
      • 報告書
      • 書誌原稿
      • 講演・ワークショップ・座談会など
  • 授業・ゼミ
    • 「グローバル教育」研究にとって大切なこと
    • 学部のゼミ(演習)を希望する皆さんへ
      • 卒業論文の執筆・提出まで(学部生)
      • 学部ゼミ生の卒業論文題目
      • ゼミ生の就職先・進学先
    • 大学院(修士課程)への進学を考えている方へ
    • 論文執筆のためのガイドライン
  • 講師依頼
    • 学習プログラムと使用教材
    • 講師依頼実績
  • リソース
    • 公式文書(宣言・勧告・報告書など)
    • 組織団体(国内)
    • 組織団体(海外)
    • 基本文献・参考文献
  • 地球のことば
  • 「ナムチャイ」
  • 連絡先

カテゴリー: イベント

イベント

「国際キャリア教育セミナー」説明会

2021-03-25 by 管理者

宇都宮大学国際学部が毎年夏に主催している標記セミナーの説明会が5月18日と19日に開催されます。

続きを読む →

イベント

参加者募集!“d-lab(ディーラボ)2020” 第38回開発教育全国研究集会

2021-01-17 by 管理者

今年で38回目を迎えるd-lab2020(開発教育全国研究集会)は、沖縄と一緒に開催します。コロナ禍の経験から私たちは何を学ぶのか、公正で持続可能な社会をどのように創っていくのか、ここ・沖縄を通して「…

続きを読む →

© 2023 湯本浩之「”地球の学び”とグローバル教育」研究室
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress